小田原城
北条氏で有名な難攻不落の城
東海道の要所としても長い歴史を誇っているこの小田原城ですが、明確に誰によって建てられたかはわかっていないそうです。しかし、日本の歴史では多くの舞台として登場し、特に北条氏政に代表される時代には難攻不落の城として全国に名をとどろかせていました。その後は豊臣秀吉の軍により落城、現在の天守は平成の大改修が終了し、2016年5月から公開されているものです。現在の天守は、小田原城の歴史をはじめとする多くの展示物を観ることができ、最上階は江戸時代の店主が再現されているなど、訪れた際には必ず登っておきたいところです。また、天守以外の部分も整備が行き届いており、観光客が絶えない人気のスポットになっているので、散歩がてらにぐるっと1周したいお城です。
- 〒250-0014 神奈川県小田原市城内6
- 0465-22-3818
-
トイレ あり 0 なし 0
-
駐車場 あり 0 なし 0
-
宿泊設備 あり 0 なし 0
-
入浴設備 あり 0 なし 0
-
シャワー あり 0 なし 0
-
ロッカー あり 0 なし 0
-
更衣室 あり 0 なし 0
-
自転車配送 あり 0 なし 0
-
観光案内 あり 0 なし 0
-
サイクルラック あり 0 なし 0
-
レンタサイクル あり 0 なし 0
-
サイクリングガイド あり 0 なし 0
-
工具貸出 あり 0 なし 0
-
フロアポンプ貸出 あり 0 なし 0
-
メカニック/メンテナンス あり 0 なし 0