2
馬返し上
カーブが続く勾配が比較的厳しい馬返し上
県道23号線(富士山スカイライン)沿いにある場所。カーブが続き、勾配が厳しくなる辺りに、「馬返し上」の木製の看板あり。
3.3km
リンケージサイクリング 田代恭崇【MASTER】さん
スルガ銀行の御殿場サイクルステーションから自衛隊東富士演習場までは足慣らしで上る。ここからは遮るものは何もなく、自分と富士山に向き合い御殿場新五号目まで目指そう。一定勾配で走りやすいが富士山スカイラインから右折し頂上まで1kmを切ると13%勾配が待ち受ける。休憩しながらでも、脚をつかずに頑張るもよし!ゴールは、アウトドアユーザーに贈る標高1,440mのコミュニティスペース「Mt.FUJI TRAIL STATION」(マウントフジ トレイルステーション)。
坂の上には”富士山制覇”の達成感が待っている。
1
店舗に併設しているサイクルステーションでは、サイクリングイベント「スルガ銀行プレゼンツ プレミアムライド」を、アテネオリンピックプレーヤーでサイクリングプランナーの田代恭崇氏ご協力のもと開催
12.9km
3
県道23号線から右折して県道152号線で富士山新五合目御殿場口へ。この交差点から、ゴールの富士山新五合目御殿場口まで約1.7km。
1.7km
4
「富士山御殿場口新五合目」に 富士山と様々な形で触れ合うことができる交流拠点として 「Mt.FUJI TRAIL STATION」あり。
御殿場の富士山登山口は、富士山頂を目指す登山者はもちろん、唯一マイカー規制がない富士山の登山口でもあることから、ドライブのついでに観光目的で訪れる方など、様々な目的を受け入れることができる、懐の深い登山口。
17.5km
5
店舗に併設しているサイクルステーションでは、サイクリングイベント「スルガ銀行プレゼンツ プレミアムライド」を、アテネオリンピックプレーヤーでサイクリングプランナーの田代恭崇氏ご協力のもと開催