りんりんロードでいく!土浦→岩瀬1wayコース45km

ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん

土浦からりんりんロードの北端まで制覇!

このコースは、サイクリストにやさしい駅にリニューアルしたJR土浦駅をスタートし、つくば霞ヶ浦りんりんロードの北端である岩瀬駅まで走りりんりんロードを制覇するコースです。主にりんりんロードを走りますが、途中筑波山へ立ち寄り、筑波山神社へお参りをして、ゴールを目指す47kmのコースです。

  • 0
  • 6
  • 0
  • ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
  • 2019-03-16
  • エリア茨城県
  • 距離44.5km
  • 旬の季節
  • 平均勾配上り:3.5% 下り:4.1%
  • 獲得標高325m
  • コース形態片道

コース概要

コースストーリー

1

JR土浦駅西口/プレイアトレ土浦

日本最大級のサイクリング拠点

JR土浦駅西口に日本最大級のサイクリング拠点「プレイアトレ土浦」が誕生しました。館内にはレンタサイクル、サイクルショップ、シャワー、ロッカー、更衣室などが完備されています。手ぶらでも気軽にサイクリングを楽しめます。

詳しく見る

7.9km

2

つくば霞ヶ浦りんりんロード「藤沢休憩所」

つくば霞ヶ浦りんりんロードの休憩地点。

つくばりんりんロードの休憩所です。昔駅として使われていた名残の残るスポットです。ここで一休みをしてヒルクライムに備えましょう。

詳しく見る

12.9km

3

松屋製麺所

環境もこだわって作る製麺所

茨城の自然を選んでここに作られた製麺所です。製麺所なのであくまでも麺の販売がメインなのですが、有料試食という形でラーメンを食べることができます。早い時間帯にスープがなくなってしまうので、食べたい方はぜひ早めの時間帯に訪れてください。

詳しく見る

3.5km

4

筑波山神社

日本百名山を御神体とする神社

筑波山を御神体としている一大パワースポットです。男体山・女体山からなる筑波山から、夫婦円満など多くのご利益を受けることができます。また、時間に余裕があれば、神社の少し上から出ているロープウェイに乗り、観光をするのもおすすめです。

詳しく見る

13.5km

5

真壁伝承館

真壁の歴史を見学

真壁伝承館は公民館機能・図書館機能・資料館機能を持つ複合施設で、平成23年9月1日に新規開館しました。その中で、歴史資料館は以前同地にあった桜川市歴史民俗資料館の機能を受け継ぎ、桜川市内の歴史について展示を行っています。

詳しく見る

8.5km

6

岩瀬駅

りんりんロードの北端

このコースのゴールであり、つくば霞ヶ浦りんりんロードの北端です。
引き返してりんりんロードを走らずとも、JR水戸線が通るこの駅から輪行で帰ることも可能です。

詳しく見る

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=157" class="course_widget" data-course-id="157" target="_blank">りんりんロードでいく!土浦→岩瀬1wayコース45km</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=157"></script>
  • りんりんロードでいく!土浦→岩瀬1wayコース45km

お気に入りに追加する