ツール・ド・おきなわ2018 210㎞

NPO法人ツール・ド・おきなわ協会【PRO】さん

日本最長のロードレースコース

名護市21世紀の森体育館を出発して、沖縄県名護市以北の5町村(本部町、今帰仁村、大宜味村、国頭村、東村)を通過するコース。コース前半では、海岸線沿いの平たん路を走行し、コース中盤ではKOMポイントを2回通過。その後、コース後半でアップダウンが続くコースとなる。沖縄県北部地域(通称:やんばる)の風光明媚な景色を駆け抜けるレースコースとなっている。

  • 0
  • 6
  • 0
  • NPO法人ツール・ド・おきなわ協会【PRO】さん
  • 2019-02-06
  • エリア沖縄県北部地域
  • 距離210.1km
  • 旬の季節 11 月
  • 平均勾配上り:4.6% 下り:4.2%
  • 獲得標高2944m
  • コース形態1周

コース概要

コースストーリー

1

名護市営庭球場前交差点(イベント特設)

レーススタート!

名護市21世紀の森体育館前の国道58号線がスタート地点。スタート地点では、太鼓の演武とともにスタート。

詳しく見る

20.4km

2

本部関門所(イベント特設)

レースコース最初のチェックポイント

大会スタート地点から約20㎞地点に設定される最初の関門所(チェックポイント)

詳しく見る

45.5km

3

道の駅 ゆいゆい国頭(イベント特設)

140㎞コーススタート地点!!

140㎞コーススタート地点となる国頭村「道の駅ゆいゆい国頭」。

詳しく見る

35.9km

4

奥ヤンバルの里(イベント特設)

100㎞コーススタート地点!!

100㎞コーススタート地点となる国頭村「奥ヤンバルの里」。

詳しく見る

32.3km

5

KOMポイント入口(イベント特設)

目指せ!KOM!

KOMポイントの入口となる国頭村与那。ここからKOMを目指す。

詳しく見る

76km

6

名護市営庭球場前交差点(イベント特設)

レーススタート!

名護市21世紀の森体育館前の国道58号線がスタート地点。スタート地点では、太鼓の演武とともにスタート。

詳しく見る

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=164" class="course_widget" data-course-id="164" target="_blank">ツール・ド・おきなわ2018 210㎞</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=164"></script>
  • ツール・ド・おきなわ2018 210㎞

お気に入りに追加する