2
道の駅 風穴の里
上高地・乗鞍の入り口
風穴名物10割そば、信州伝統野菜いねこきおやき、松本名物山賊焼、など地元食から、風穴見学、深山織体験などを楽しむことができます。
31.6km
リンケージサイクリング 田代 恭崇【MASTER】さん
信州長野を走る”ツール・ド・長野~北アルプスヒルクライム2日間260㎞~のツアーです。2日間の総走行距離260㎞、獲得標高4300mのコースで、北アルプスの大自然広がる絶景を仲間と共に心ゆくまで満喫しましょう。
第2ステージの走行距離は131㎞、獲得標高2651m、乗鞍ヒルクライムです。松本をスタートし、大人気のヒルクライムレースが行われるクライマーの聖地こと”乗鞍岳”を目指します。乗鞍高原をぐるり一周してから松本に戻りゴールです。
2
風穴名物10割そば、信州伝統野菜いねこきおやき、松本名物山賊焼、など地元食から、風穴見学、深山織体験などを楽しむことができます。
31.6km
3
乗鞍高原の観光拠点で乗鞍岳山頂へのシャトルバスの発着所。お食事処・売店・トイレなどがありヒルクライム前の最後の補給スポット。
20.1km
5
ピラフカレー、しょうが焼定食、カツ丼、ソースカツ丼など地元食材を豊富に使った食事が楽しめる。
41.4km
松本と乗鞍山麓の酷道158号は道幅が狭く荒れて長く暗いトンネル多くトラック、トレーラーも多く生きた心地がしない正に酷道ですが、ほんとに推奨コースですか?
2021.04.10