美しい伊豆創造センター×スルガ銀行 Tour de SURUGA 西伊豆ステージ110km

リンケージサイクリング(株) 田代 恭崇【MASTER】さん

距離約110km、獲得標高2,272mの上級者向けのロングライド。 多様な景観を体感できるコースです。

天城湯ケ島のスルガ銀行サイクルステーションを拠点に、西伊豆スカイラインからの世界文化遺産に登録された富士山の美しい眺め、水深2,500m日本一深い紺碧の駿河湾の眺め、そして下田街道最大の難所であった天城越えこと天城峠を登る距離約110km、獲得標高2,272mの上級者向けのロングライドです。伊豆半島の起伏がある地形から多様な景観を体感できるコースとなっています。
天城湯ケ島を出発したらすぐに”仁科峠”(距離15km勾配5%)への上りです。伊豆半島山岳を縦断する西伊豆スカイラインにを北上し富士山の絶景を楽しんだら土肥へ下山。駿河湾沿いの交通量の少ないアップダウンのコースで西伊豆方面へ南下し仁科漁港で小休憩。松崎から再び内陸に入り、2ループの巨大パノラマ”河津七滝ループ橋”を抜け天城峠(距離11km勾配6%)をクリアし天城湯ケ島へ下山しゴールします。かなりハードですが、火山活動や地殻変動による豊かな地形「伊豆半島ジオパーク」の大自然を感じることができます。

  • 0
  • 8
  • 0
  • リンケージサイクリング(株) 田代 恭崇【MASTER】さん
  • 2019-01-21
  • エリア静岡県東部
  • 距離110.3km
  • 旬の季節
  • 平均勾配上り:5.1% 下り:5.2%
  • 獲得標高814m
  • コース形態1周

コース概要

コースストーリー

1

スルガ銀行天城湯ヶ島サイクルステーション

サイクリスト専用の休憩施設!駐車場、ピット、化粧室、キッチンスペース、ロッカーなどの設備あり!

店舗に併設しているサイクルステーションでは、サイクリングイベント「スルガ銀行プレゼンツ プレミアムライド」を、アテネオリンピックプレーヤーでサイクリングプランナーの田代恭崇氏ご協力のもと開催。

詳しく見る

13.5km

2

あまぎの森駐車場

仁科峠を登りきった先にある休憩場所

高原のような美しい景色の中にあります。

詳しく見る

8.7km

3

西伊豆スカイライン(船原峠)

日本百名道にも選ばれた人気コース

「西伊豆スカイライン」は、静岡県伊豆市の戸田峠~土肥峠間の稜線上を通る道路。見晴らしが良く、富士山や駿河湾を望むことができる絶景ラインとして人気!現在は県道127号線の一部として、無料で通行できます。

詳しく見る

24.7km

4

黄金崎

一度は見たい馬ロック!

夕陽を浴びて岩肌が黄金色に輝く黄金崎は、西伊豆を代表する夕日スポット。
岬全体が公園になっており、遊歩道芝生の広場、展望台やお花畑があります。
この崖の地層は海底火山の噴出物であり、後に温泉水や地熱の作用によって変質・変色したもの。夕陽を浴びて岩肌が黄金色に輝く黄金崎は、西伊豆を代表する夕日スポット。
岬全体が公園になっており、遊歩道芝生の広場、展望台やお花畑があります。
この崖の地層は海底火山の噴出物であり、後に温泉水や地熱の作用によって変質・変色したもの。

詳しく見る

9.7km

5

沖あがり食堂

イカで勝負!丼で勝負!のこだわり食堂

刺身イカを乗せた「イカス丼」、漬けたイカと卵の黄身で夕陽をかたどった「夕陽丼」、刺身イカと漬けたイカを乗せた「いか様丼」など、イカと丼にこだわるユニークな食堂。
しずおか食セレクションに認定された、仁科のヤリイカを使った新メニュー「ヤリイカ丼」にも注文が多い。タイミングが良ければ「活きたイカ」もお刺身でゲット!できます。さらに、季節時々に水揚げされる魚もお刺身で提供しています。

詳しく見る

36.4km

6

河津七滝ループ橋

天城越えの最中に、突如現れる巨大なループ橋

「天城越え」の国道414号線が通るループ橋。二重のループで高低差45mをいっきに解消。
ループ橋ができる前は東側の山の中をつづら折れになった国道が通っていたが、1978年の伊豆大島近海地震の際に起こったがけ崩れをきっかけにして、このループ橋が作られた。

詳しく見る

6.2km

7

天城峠

川端康成の「伊豆の踊子」で知られる峠

川端康成の「伊豆の踊子」で知られる。東の天城連山と西の猫越火山連峰の鞍部に位置し、その真下に旧天城トンネルが通じている。

詳しく見る

11.1km

8

スルガ銀行天城湯ヶ島サイクルステーション

サイクリスト専用の休憩施設!駐車場、ピット、化粧室、キッチンスペース、ロッカーなどの設備あり!

店舗に併設しているサイクルステーションでは、サイクリングイベント「スルガ銀行プレゼンツ プレミアムライド」を、アテネオリンピックプレーヤーでサイクリングプランナーの田代恭崇氏ご協力のもと開催。

詳しく見る

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=204" class="course_widget" data-course-id="204" target="_blank">美しい伊豆創造センター×スルガ銀行 Tour de SURUGA 西伊豆ステージ110km</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=204"></script>
  • 美しい伊豆創造センター×スルガ銀行 Tour de SURUGA 西伊豆ステージ110km

お気に入りに追加する