コースストーリー
1
スルガ銀行天城湯ヶ島サイクルステーション
サイクリスト専用の休憩施設!駐車場、ピット、化粧室、キッチンスペース、ロッカーなどの設備あり!
店舗に併設しているサイクルステーションでは、サイクリングイベント「スルガ銀行プレゼンツ プレミアムライド」を、アテネオリンピックプレーヤーでサイクリングプランナーの田代恭崇氏ご協力のもと開催。
詳しく見る
15.5km
2
MERIDA X BASE(道の駅 伊豆のへそ)
MERIDAの最新モデルが揃う世界最大級の最新施設
「MERIDA」展示・試乗施設のほか、伊豆の国市特産物である「いちご」の和洋スイーツが楽しめるいちご専門店「伊豆いちごファクトリー」や、約2,000点の地元産物を扱う食のテーマパーク「伊豆・村の駅」が賑わいを見せています。リーズナブルなお宿「HESO HOTEL」には宿泊者専用の天然温泉が。ほかにも、地ビール醸造所を併設したバイキングレストランなど、魅力的な施設が盛りだくさん。
詳しく見る
22.1km
3
沼津港大型展望水門「びゅうお」
日本最大級の大型展望水門
展望施設には、エレベーターにより昇ることができます。
北には愛鷹山、富士山、南アルプスを望み、遠く清水まで見渡せます。
また、箱根連山や沼津アルプスを見渡し、眼下には我入道海岸が広がり、その先に駿河湾に突き出した大瀬崎をくっきりと見ることができ、360度の眺望を楽しめます。
詳しく見る
1.6km
4
千本浜公園
東海道随一の景勝地
広い駐車場があるため、県外からも多くの方が訪れます。
数々の歌碑・文学碑があり、昔から多くの方に愛されてきた公園です。
詳しく見る
17.2km
5
チェレステカフェ
サイクリストのオアシス
サイクリスト歓迎のサイクルカフェでもあるチェレスカフェ。使用している野菜のほとんどが無農薬野菜という点も安心です。
小さなデッキはもちろん、お店のなかからでも海を眺めながらのお食事ができます!
詳しく見る
4.7km
6
オーモスみかん直売所
柑橘類が充実!
有名な由良みかん・青島みかん・寿太郎みかんが手頃な値段で購入でき、試食も豊富に取り揃えてあるので、自分の好みに合った柑橘を見つける事が出来ます。
詳しく見る
9km
7
狩野川記念公園
狩野川沿いにある総合公園
昭和33年に発生し、甚大な被害をもたらした狩野川台風の復興記念として整備された公園。
公園のほか、野球場、レンタサイクル、テニスコート3面があります。
詳しく見る
13.1km
8
スルガ銀行天城湯ヶ島サイクルステーション
サイクリスト専用の休憩施設!駐車場、ピット、化粧室、キッチンスペース、ロッカーなどの設備あり!
店舗に併設しているサイクルステーションでは、サイクリングイベント「スルガ銀行プレゼンツ プレミアムライド」を、アテネオリンピックプレーヤーでサイクリングプランナーの田代恭崇氏ご協力のもと開催。
詳しく見る