逗子・葉山駅からゆく西の海岸コース 15km

ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん

由比ヶ浜・古都鎌倉散策、気ままなチルトリップ

このコースは、逗子・葉山駅からスタートし、古都鎌倉を目指すコースとなっています。途中逗子の山を登り穴場の海岸で一息ついた後、日本でも有数の海水浴場由比ヶ浜へ。左右に大きく広がる砂浜を歩いた後は、メインの鎌倉散策へ。自転車ならではのフットワークの軽さを活かし、気ままに散策をすることができます。帰りは大人気のパン屋さんで最後のエネルギーをチャージしてゴールです。

  • 0
  • 6
  • 0
  • ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
  • 2019-12-17
  • エリア神奈川県
  • 距離13.3km
  • 旬の季節
  • 平均勾配上り:2% 下り:2.2%
  • 獲得標高121m
  • コース形態往復

コース概要

コースストーリー

1

逗子駅

三浦半島へはここから

JR横須賀線・湘南新宿ラインが通り、東京行き・久里浜行きの双方の電車がここ逗子駅で折返しとなるため、地域の拠点として多方面に向かうことのできる駅です。また、京浜急行電鉄逗子線の駅である新逗子駅もロータリーを挟んで向かい側にあるため、アクセス抜群で、輪行で訪れるのにもぴったりです。

詳しく見る

3.8km

2

小坪飯島公園

逗子の風を感じる海際の公園

逗子マリーナというリゾート感感じるエリアの一角にある穴場スポットです。ここで海風を感じながら休憩するもよし、このエリアに並んでいる食事処は魚処丸正をはじめ名店がそろっています。ここで海鮮料理をいただくも良しのスポットで一息ついて、サイクリング中のリゾート感を感じましょう!

詳しく見る

2.1km

3

由比ガ浜海水浴場

鎌倉からもほど近い人気の海水浴場

人気の地鎌倉から約1kmと抜群のロケーションに位置している人気の海水浴場です。ここ由比ガ浜海水浴場には、数多くのおしゃれで個性的な海の家が立ち並び盛り上がりも感じることができます。海に入るだけでなく他のマリンスポーツをすることも出来たりと様々な楽しみ方ができる海水浴場です。

詳しく見る

2km

4

鶴岡八幡宮

鎌倉観光では外せない!

鶴岡八幡宮は源氏の氏神として出陣に際してご加護を祈願した京都の石清水八幡宮を由比ヶ浜辺にお祀りしたのが始まりです。 現在の形となったのは鎌倉幕府が開かれた前年の1192年に鎌倉のまちづくりの中心とするため上下両宮整えられました。
また、頼朝公は流鏑馬や相撲、舞楽など、今日にも引き継がれる社頭での神事や行事を興し、鎌倉を中心として興った質実剛健の気風は、その後「武士道」に代表される日本人の精神性の基調となりました。

詳しく見る

4.9km

5

パンヤ・コット

逗子のはずれにあるパン屋さん

逗子の中心地から海に向かう途中の山間部にあるおしゃれなパン屋さんです。店内には、ほかでは見ることができないユニークな種類パンなど、たくさんのパンがショーケースに並んでいます。午後には品薄になるほど人気のお店なので、お早めに!

詳しく見る

1km

6

逗子駅

三浦半島へはここから

JR横須賀線・湘南新宿ラインが通り、東京行き・久里浜行きの双方の電車がここ逗子駅で折返しとなるため、地域の拠点として多方面に向かうことのできる駅です。また、京浜急行電鉄逗子線の駅である新逗子駅もロータリーを挟んで向かい側にあるため、アクセス抜群で、輪行で訪れるのにもぴったりです。

詳しく見る

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=235" class="course_widget" data-course-id="235" target="_blank">逗子・葉山駅からゆく西の海岸コース 15km</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=235"></script>
  • 逗子・葉山駅からゆく西の海岸コース 15km

お気に入りに追加する