知多半島西岸をぐるっと 50km

ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん

知多の魅力をぎゅっと1周

このコースは、知多半島の西岸から北部を1周する50kmの間に知多の魅力をぎゅっと詰め込んだコースです。スタートし、夏場にはこのエリアの人気の海水浴場となる舞子マリンパークを目指します。そして聞こえてくる飛行機の音を追いかけてセントレア方面へ。残念ながら自転車で空港まで行くことはできないのですが、すぐそばにあるまるは食堂で知多の海鮮を堪能。その後、土管が並ぶ独特な光景を見に土管坂へ。最後に梅の木の名所で知多の自然を感じてゴールと見どころ満載です。

  • 1
  • 6
  • 3
  • ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
  • 2020-02-15
  • エリア知多半島
  • 距離50.2km
  • 旬の季節
  • 平均勾配上り:2.6% 下り:2.4%
  • 獲得標高354m
  • コース形態1周

コース概要

コースストーリー

1

愛知健康の森公園

地域の健康を支える公園

広大な敷地の中にジョギングコースやトレーニング器具など様々な施設のある公園です。隣に国立の医療施設もあることからも健康についての要素が多く感じることのできる公園です。向かいにあるげんきの郷には、様々な食べ物や温浴施設もあるため、サイクリングの拠点には最適な施設でしょう。

詳しく見る

16.8km

2

ブルーサンビーチ

知多の浜といえばここ

夏のシーズンには多くの海水浴客でにぎわう人口ビーチです。この広い砂浜には風力発電の巨大な風車が設置されており、その迫力も満点です。また、その他ドックランや各競技のグラウンド、BBQ場などもあり夏の遊び場の拠点としても人気のスポットです。

詳しく見る

9.8km

3

まるはドライブイン りんくう常滑店

あのまるはの味を臨海部で

海鮮料理で東海地方に根付いていることで有名なまるはのりんくう常滑店です。ここにはドライブインとして軽く立ち寄ることのできる施設としっかりとした食事がとりたいときに入りたい食堂が並んでおり、その時の状態に応じてまるはの味を楽しむことができます。

詳しく見る

2.2km

4

土管坂

積み上げられた神秘の坂

坂の壁いっぱいに土管が敷き詰められた他では見ることのできない神秘的な坂です。このあたりの地域は明治初期から焼き物が盛んで、やきもの街道として現在でも焼き物の香りが漂っています。街道内にはユニークなカフェも多く一度サイクリングから離れ探検しながら散策して楽しむこともできます。

詳しく見る

14km

5

佐布里池 緑と花のふれあい公園

佐布里池のほとりのお屋敷

佐布里池のほとりに和風の館がこのスポットになります。レストランをはじめ開けた芝生広場やBBQ広場なども備えられていますが、梅の花の名スポットとしても知られており、愛知県1の5000本以上の梅の木が満開になる姿は周囲の緑と相まって美しい景観となります。

詳しく見る

8.2km

6

愛知健康の森公園

地域の健康を支える公園

広大な敷地の中にジョギングコースやトレーニング器具など様々な施設のある公園です。隣に国立の医療施設もあることからも健康についての要素が多く感じることのできる公園です。向かいにあるげんきの郷には、様々な食べ物や温浴施設もあるため、サイクリングの拠点には最適な施設でしょう。

詳しく見る

ログイン

  • むっちさん

    ちょうど良いコースでした

    2024.11.03

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=267" class="course_widget" data-course-id="267" target="_blank">知多半島西岸をぐるっと 50km</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=267"></script>
  • 知多半島西岸をぐるっと 50km

お気に入りに追加する