2
道の駅 しょうなん
千葉県、手賀沼の道の駅。
『道の駅しょうなん』は、県道船橋我孫子線手賀大橋のたもとに、千葉県内8番目の「道の駅」としてオープンした道の駅。
施設内には自然・農業とのふれあいをテーマにした都市農業センター「つばさ」、24時間利用可能な大駐車場、トイレ、電話が設置されています。
37km
リンケージサイクリング 田代恭崇【MASTER】さん
千葉県柏市を出発して、千葉県の最東端銚子市までを走る100kmのコース。利根川沿いを走るアップダウンの少ないコースでロングライド初心者の方でも挑戦しやすいコース。コース途中には様々なスポットも充実。
2
『道の駅しょうなん』は、県道船橋我孫子線手賀大橋のたもとに、千葉県内8番目の「道の駅」としてオープンした道の駅。
施設内には自然・農業とのふれあいをテーマにした都市農業センター「つばさ」、24時間利用可能な大駐車場、トイレ、電話が設置されています。
37km
3
道の駅発酵の里こうざきは、近年注目の高まっている発酵食品や発酵に関する情報を多く取り揃え、長い歴史の中で息づいてきた“発酵文化”を広く内外に発信。来て、見て、食べて、発酵食品の素晴らしさを体験できます。
15km
4
映画やCM などのロケ地でも有名な千葉県香取市佐原地区は江戸情緒が残る景観が人気の観光地。
2km
5
水の郷さわらは"道の駅"と"川の駅"が一体となった複合施設です。新鮮でみずみずしい地元の特産品やお弁当、フードコートがあり、利根川を利用した観光遊覧船やボート等、体験型レジャーが楽しめます。防災教育展示があり一日遊べる観光スポットです。
34km
6
スクリューやアンカーのオブジェなど海のさわやかな雰囲気を楽しめる公園。波の音と風車の羽の音が合わさって心地よい音色を奏でます。太平洋から昇る朝日は絶景です。初日の出の隠れスポットにもなっています。
9km
7
「銚子スポーツタウン」は、旧銚子西高校の施設をリノベーションしたリーズナブルな宿泊施設!
宿泊部屋の目の前が野球場(グラウンド)と体育館になっており、スポーツ合宿や企業運動会などの開催にぴったりです。
サイクリストの方のおもてなしにも力を入れており、お部屋への自転車持ち込みや、スタンドの貸し出しなど柔軟に対応しています。
1泊2日キャノンボール200旅。
2021.02.11