2
西の河原露天風呂
草津最大の日帰り温泉
草津温泉で最大の規模を誇っているのがこの西の河原温泉です。この温泉の源泉は「万代源泉」で、草津の源泉の中でも一番温度が高い94.5℃あり、五寸釘が10日で溶けてしまうほどの強力な酸性の温泉です。この源泉を約500㎡もの広大な露天風呂で快適な温度で楽しむことができます。
11.6km
ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
このコースは、日本屈指の温泉街草津温泉で癒されるためにあえて山岳エリアを走って程よい疲労を溜めようというコースです。道の駅を出発し草津で一番大きなお風呂で源泉に触れた後、山岳区間へ突入します。天候によっては少し砂利が浮く可能性があるので注意をしつつ、異色な色の水が溜まる品木ダムまで下ります。ここからグッと一山登ること約5kmの道のりの先には楽園が待っています。
1
草津の有名観光スポット湯畑や多数あるゲレンデの情報をここで手に入れることができます。また、姉妹都市であるチェコのボヘミアグラスやドイツの木工品などを販売するミュージアムショップ、軽食を食べることのできる喫茶コーナーなど地元の要素もしっかりと入っており、帰り道お土産を買い忘れてもここで購入することができます。
2km
2
草津温泉で最大の規模を誇っているのがこの西の河原温泉です。この温泉の源泉は「万代源泉」で、草津の源泉の中でも一番温度が高い94.5℃あり、五寸釘が10日で溶けてしまうほどの強力な酸性の温泉です。この源泉を約500㎡もの広大な露天風呂で快適な温度で楽しむことができます。
11.6km
3
最初にここを訪れた人はまず驚くであろうこのダムの水の色。入浴剤を入れたかのようなエメラルドグリーンの水がせきととめられています。この理由は、このダムの上流には白根山という活火山があり、その影響で鉄をも溶かす強い酸性のお湯が流れてきているのです。この水を品木ダムでせき止め中和後流す。こうして下流の生態系が守られているのです。この中和には1日50トンもの石灰が使用されていると言われています。
5km
距離は短いけど、結構きっつい笑
景色も良くずっと森の中なので気持ちがいい!
猿20匹くらいに囲まれた時はちょっと焦った笑
2024.10.25
前半は脚温存‼️
2020.09.30