【ツール・ド×大子2022】茨城県最高峰・八溝山を目指す60km

ツール・ド・ニッポン事務局さん

茨城県最高峰へ挑むチャレンジコース

*本キャンペーン参加者は道の駅目前の駐車場ではなく、観光用臨時駐車場の利用をお願いします。
詳細は公式WEBサイトをご覧ください。

茨城県最高峰1,022mを誇る八溝山へのヒルクライムを含むコースです。
途中八溝林道はタイムアタックスポット!林道入口の鳥居から山頂手前までタイムアタックにチャレンジしてみてください。
宇都宮ブリッツェンの及川選手は25分2秒、「山は性癖」篠さんは29分45秒で走破しています。

*獲得標高は使用するサイクルコンピュータによって前後しますので予めご了承ください。

  • 17
  • 6
  • 69
  • ツール・ド・ニッポン事務局さん
  • 2021-09-15
  • エリア奥久慈里山ヒルクライムルートエリア
  • 距離60.2km
  • 旬の季節 9, 10, 11 月
  • 平均勾配上り:2.0%
  • 獲得標高1302m
  • コース形態1周

コース概要

コースストーリー

1

道の駅奥久慈だいご

リニューアルした温泉に入れる道の駅

5月にリニューアルオープンした大子町中心部に位置する「温泉に入れる」道の駅です。大子町産品を使用したレストランや農産物販売所、観光案内所の横には「奥久慈サイクルステーション」が用意されています。サイクルステーションはE-bikeを含むスポーツバイクがレンタル出来ます。

詳しく見る

11.3km

2

茶の里公園

日本最北のお茶の産地

茶畑に囲まれた「奥久慈茶の里公園」では、5月下旬から6月中旬頃の新茶の季節限定で、清々しい香りに包まれて新芽を摘む「茶摘み体験」が可能。そのほか、昔ながらの製法を体験する「手もみ茶」や、こんにゃく作り、そば打ち、本格的茶室でのお抹茶体験ができます。
また、園内には茶畑と体験施設のほか、物産館、芝生広場や和紙人形美術館もあります。

詳しく見る

14km

3

八溝林道入口(鳥居)

ヒルクライムスタート合図の鳥居

八溝山林道入口に建つ鳥居は、江戸時代頃に建立されたものと伝えられ八溝山頂にある八溝嶺神社の7つある内の1の鳥居となります。
鳥居をくぐり、山頂を目指す林道は距離約6.5㎞、最大斜度8.9%で挑戦のしがいあるコースです。

詳しく見る

7km

4

八溝山展望台

茨城県最高峰から望む絶景

標高1022m、茨城県最高峰の山頂にある八溝山展望台は、高さ16.5m。
展望台に登れば、パノラマの如く周囲の眺望が開け、那須連山をはじめ、筑波山や天気の良い日には富士山を望むことができます。

詳しく見る

17.2km

5

大子おやき学校

廃校を再利用した体験施設

大子町の郷土食として親しまれてきた「ほど焼き」を現代風にアレンジした「大子おやき」を味わうことはもちろん、作ることも体験出来る施設。廃校であることを活かし、タイムスリップしたような時間を味わうことが出来る。

詳しく見る

10.9km

6

道の駅奥久慈だいご

リニューアルした温泉に入れる道の駅

5月にリニューアルオープンした大子町中心部に位置する「温泉に入れる」道の駅です。大子町産品を使用したレストランや農産物販売所、観光案内所の横には「奥久慈サイクルステーション」が用意されています。サイクルステーションはE-bikeを含むスポーツバイクがレンタル出来ます。

詳しく見る

ログイン

  • ねれいどさん

    いい山登りでした!

    2022.11.20

  • tomoya mentaniさん

    やますご

    2022.11.18

  • おいぬま さとるさん

    ルート上の路面は、とても綺麗に整備されていて気持ちよく走れます。八溝山林道からは、斜度がグンっとあがるので、走りごたえがありますが、自転車を始めたばかりの人はキツすぎるかも知れません。しかし、登りきっての展望台からの景色はその辛さを忘れさせてくれるほど360度の絶景が待ち構えています。
    八溝山からの戻りは下り基調ですが、急勾配とカーブが続くので慎重に。

    2022.10.30

  • ぴにゃれろK16さん

    楽しかったぁー!!

    2022.10.03

  • さん

    大雨の次の日に行ったが、道や山から水が流れ出していて、なかなか走りにくかった

    2022.09.25

  • Crusher.kingさん

    楽しめました

    2022.09.17

  • もちごろーさん

    9/4走りました。この日は強者多数走行してましたね。苔むした路面と霧雨との闘いも合わさって上りも下りも楽し苦!走れました。

    2022.09.07

  • わんさん

    八溝林道は楽しく登れました。
    山頂からの景色は最高❗️
    カフェとか、食堂とか、人が多すぎて入る気にすらなれませんでした。

    2021.11.14

  • 石井邦一さん

    坂好きには最高ですね!
    ただチェックポイントに課題があると思った!

    2021.11.12

  • さん

    最高です!

    2021.11.12

  • 南 哲さん

    食事しそびれたままゴールしました。

    2021.11.04

  • 沼の熊さんさん

    登りより下りに注意。
    標高800m〜ゴールまでの区間は、晴れの日でも早朝は濡れて滑り易くなってます。
    登りで力を出し切った後、集中力が切れた状態での下山は特に注意。
    路面が乾く区間までは、とにかく我慢の安全運転を。

    2021.10.13

  • Oki-Doki3636さん

    きつかったけど完走しました。
    八溝山に向かう鳥居まではよかったんですが…
    登り始めてすぐに携帯(SB)が3G1本に、案の定
    展望台ではアプリが起動せず。
    結局、山頂で写真を撮って、鳥居に戻ってから
    道の駅に電話。OK頂いたので残りのルートを
    気分良く下ることができました。
    八溝山以外は自販機があって、安心して走れます。

    2021.10.11

  • ちゃのししさん

    コースは爽快で風情も良い、八溝林道ヒルクライムは落ち葉落ち穂が多く下りのブレーキングに注意が必要ですね。
    水曜日のチャレンジでしたが茶の里公園、和風レストランはら山、月待の滝お土産屋さん、ダイゴカフェとチェックポイントぜーんぶ定休日、結局無補給でのフィニッシュとなりました。
    平日行く人は要注意です。

    2021.10.09

  • ヒデキちゃんねるさん

    コースとしては良かったが、チェックポイントをコースから外れた所ではなくコース上に配置してくれるとなお良かった。

    また平均上り勾配の項目は周回の場合意味がないので、山区間の勾配を出すべきだと思う。

    2021.10.07

  • kawa_eさん

    こんにちは。
    速さを追及できないくらいの実力ですが八溝山チャレンジしてみました。のぼりはキツイですね。あと、鳥居から登って降りるまで水の補給ができません。今日は暑かったのでギリギリでした。
    あと、景色はあまりよくなかったかも。
    でも、手拭いもらえて嬉しかったです‼️

    2021.10.04

  • かなさん

    八溝林道は、台風後に行ったので落ち葉や枝が多かったです。斜度は、全体を通して、9〜15%で、時々5〜8%がある感じでした。平均勾配は体感的に9%くらいでした。
    展望台からの眺めは最高でした!また登りたいです!

    2021.10.03

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=430" class="course_widget" data-course-id="430" target="_blank">【ツール・ド×大子2022】茨城県最高峰・八溝山を目指す60km</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=430"></script>
  • 【ツール・ド×大子2022】茨城県最高峰・八溝山を目指す60km

お気に入りに追加する