牧之原台地の緑茶フルコース35km

早川治伸さん

風薫る牧之原へ

大井川観光の新しい拠点KADODE OOIGAWAをスタートし
日本一の茶所牧之原台地を駆け巡り,お茶とスイーツを楽しむコースです
牧之原の茶工場から出る緑茶の火香が鼻をくすぐります
道すがらにある無人販売所では季節折々の農産物が販売されており
コース全体がグルメスポットとも言えるでしょう
茶畑越しの富士山・南アルプスの雄大な山々をお楽しみください
(リュックサックを用意しておく事をおすすめします)

  • 1
  • 7
  • 5
  • 早川治伸さん
  • 2021-11-26
  • エリア大井川 牧之原台地
  • 距離34.7km
  • 旬の季節
  • 平均勾配0.6%
  • 獲得標高240m
  • コース形態往復

コース概要

コースストーリー

1

KADODE OOIGAWA

大井川観光の新拠点

大井川鐵道 門出大井川駅直結の体験型フードパーク
自分好みの緑茶を見つける事ができその場で淹れる事ができます
館内のレストランでは汽笛を鳴らし通過するSLを眺めながらお食事が楽しめます

詳しく見る

6.4km

2

諏訪原城ビジターセンター

武田流築城を駆使した壮大な山城

地元サイクリストに人気の金谷峠の休憩スポット
戦国時代の東海道における戦略上の要地に位置し城の背後に大井川が流れる交通の要衝です

詳しく見る

10.7km

3

グリンピア牧之原

茶園でお茶体験を楽しもう

四方を茶畑に囲まれた緑茶のショールーム
広い店内にはグリンピア牧之原の製茶工場で作られた
煎茶、こだわりのお茶うけをはじめ、紅茶・健康茶・茶器などがたくさん並んでいます。
緑茶を極限まで練り込んだ静岡抹茶ジェラート(濃い抹茶アイス)プレミアムNO.7がおすすめです

詳しく見る

6km

4

高柳製茶 牧之原本店

地元で愛され続けるお茶屋さん

高級茶葉から上質でリーズナブルな物まで幅広い価格帯の深蒸し茶を求めに週末は地元の方々で賑わいます
緑茶の香りの高いダックワーズやクッキーなどのお茶うけは若い女性にも人気が高く
私も時有るごとに緑茶やお菓子を購入しています

詳しく見る

3.5km

5

ふじのくに茶の都ミュージアム

茶の都しずおかの拠点

日本一の茶葉生産地牧之原台地の歴史・文化を伝えるとともに
茶摘み体験や製茶,茶室での喫茶まで体験できます
園内の日本庭園は無料で見学ができるので散策におすすめです

詳しく見る

4.2km

6

新金谷駅 転車台

大井川鐵道と言えばこれ

大井川鐵道で走る蒸気機関車を方向転換させる転車台には
蒸気機関車が展示保存され絶好の撮影スポットになっています

詳しく見る

3.9km

7

KADODE OOIGAWA

大井川観光の新拠点

大井川鐵道 門出大井川駅直結の体験型フードパーク
自分好みの緑茶を見つける事ができその場で淹れる事ができます
館内のレストランでは汽笛を鳴らし通過するSLを眺めながらお食事が楽しめます

詳しく見る

ログイン

  • kosuke02さん

    祝日に走行しました。
    信号も車も比較的少なく、アップダウンもほどほどで走りやすかったです。
    走っているとお茶畑が見えたり、お茶の香りがしたりしていいコースでした。

    2024.02.14

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=495" class="course_widget" data-course-id="495" target="_blank">牧之原台地の緑茶フルコース35km</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=495"></script>
  • 牧之原台地の緑茶フルコース35km

お気に入りに追加する