2
やまがたすこやかランド 三太の湯
やさしい巨人伝説のある地の温泉
湯けむりの銀幕(スクリーン)に四季が彩る民話の里の美人の湯「やまがたすこやかランド三太の湯」。やさしい巨人「三太伝説」から命名された温泉。
24.6km
ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
茨城県で2番目の広さを誇る常陸大宮市を1周するコース。
山、湖、川とあらゆる面から常陸大宮を満喫できます。
2
湯けむりの銀幕(スクリーン)に四季が彩る民話の里の美人の湯「やまがたすこやかランド三太の湯」。やさしい巨人「三太伝説」から命名された温泉。
24.6km
4
標高253mの三王山(さんのうざん)山頂に建つ大展望塔からは、360度の素晴らしい眺望が開け、日光、那須連山や磐梯朝日連峰、さらには富士山をも望める景勝地です。
20.8km
電波入らないしアプリ落ちる
2022.10.27
サンタの湯を発着にした。帰りに温泉に入れたのがよかった。冬は雪道になるかも
2022.10.15
一部、工事している道があったが、走りやすい道ばかりでした。三王山はあまり傾斜がなく、ちょうど良かった御前山のダムの周りは景色がよく、快適。
2022.09.04
農村、山林、渓谷、大きな河、ダム湖、宿場…常陸大宮 全部入り。道もタバッコ峠、山王山、ダム湖のプチヒルクライム、タバッコ峠からの直線的なロングダウンヒル、里山地帯の適度なアップダウン、河川敷のフラットな道…バリエーション豊かで走りごたえあり。
県北の良いところギュっと詰まった、お得なコースですね。
100キロで獲得標高1800。信号ほとんど無いので、県内ローディの週末トレーニングにもお手頃ですね。
2022.06.13