【サイクルボールSeasonⅡ/ 2021 】かのいち 100㎞

ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん

狩野川で伊豆の真ん中を

伊豆半島の真ん中を流れる狩野川を中心に楽しむことができるコースです。狩野川沿いにはサイクリングロードが整備されており、快適な走行をすることができます。また、アップダウンの激しい伊豆半島にありながら、比較的平坦な道を走ることができるのも特徴です。

  • 27
  • 10
  • 101
  • ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
  • 2021-06-29
  • エリア狩野川
  • 距離102km
  • 旬の季節
  • 平均勾配上り:2.6% 下り:2.5%
  • 獲得標高1218m
  • コース形態1周

コース概要

コースストーリー

1

NUMAZUサイクルステーション静浦東

廃校リノベーションで誕生した伊豆半島のサイクリング拠点

学校跡地を改装しできた、サイクリストや観光客が選ぶサイクリストフレンドリーエリアとして「サイクリスト」と「地域」をつなぐ活動拠点です。スポーツバイクのレンタルができ、グループサイクリングのパーク&ライド拠点として使用できる「レンタサイクルステーション」と、BMXやスケートボード等のエクストリーム系スポーツの練習場として利用できる「スキルパーク」があります。

【営業時間】
金・土・日・祝日(月~木はお休み)
9:00~17:00
※「サイクルボール」完走対応窓口も上記の通りとなりますのでご注意ください。

【近隣おススメ情報】
沼津の海が目の前に広がるサイクリストの憩いの場、
「チェレステカフェ」でサイクリング後の食事・休憩にぜひご利用ください。
店内にサイクルラックがあって安心!車はここに駐車して歩いて行けます!

トイレ:あり
補給:なし
自販機:あり
ラック:あり

詳しく見る

15.5km

2

沼津港大型展望水門「びゅうお」

日本最大級の大型展望水門

沼津港大型展望水門「びゅうお」は沼津港の内港と外港を結ぶ航路から進入する津波から港の背後地の50ha、 9,000人を守るために作られた水門。津波をシャットアウトする扉体(ひたい)は、幅40m、高さ9.3m、重量406tと日本最大級。扉体を支える躯体を生かした展望施設からは両岸に両側の展望回廊を幅4m、長さ約30mの連絡橋がつないでいて、北には愛鷹山、富士山、南アルプスを望み、遠く清水まで見渡せる。

トイレ:あり
補給:あり
自販機:あり
ラック:なし

詳しく見る

12.1km

3

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

伊豆サイクリングの出発点

その名の通り伊豆の玄関口に位置する道の駅。ここには、伊豆の食材を集めた飲食店、伊豆の魅力を感じさせる物販店、そして情報を発信する案内所、さらに新しい可能性を生み出せる貸出施設など、テレビやメディア、そしてまだ本にもなっていない「伊豆の魅力」が集まる施設です。

トイレ:あり
補給:あり
自販機:あり
ラック:あり

詳しく見る

9.1km

4

韮山反射炉

日本で唯一現存する実用反射炉であり、世界文化遺産に登録されている。

幕末期の代官江川英龍(坦庵)が手がけ、後を継いだその子英敏が完成させた。反射炉とは、金属を溶かし大砲を鋳造する炉。稼働した反射炉が現存するのは韮山だけ。

トイレ:あり
補給:なし
自販機:あり
ラック:なし

詳しく見る

6.5km

5

MERIDA X BASE

伊豆半島、いや日本一のサイクリングの拠点

伊豆半島の中央部に位置しているこの「MERIDA X BASE」はプロ選手に供給しているモデルからEバイクまでのレンタサイクル、充実のお土産を含む道の駅を隣接、さらには温泉付きの宿泊施設も備えるサイクリストにとって最高の環境が用意されている施設です。ここへ訪れれば手ぶらでも自転車の魅力を十二分に味わえること間違いなしのスポットです。

トイレ:あり
補給:あり
自販機:あり
ラック:あり

詳しく見る

18.8km

6

萬城の滝

マイナスイオンたっぷり、迫力満点の瀑布

地蔵堂川の上流にあるこの滝は、伊豆、天城連山から湧き出た清流が集まり高さ20m、幅6mの瀑布となって落ち、四季を通じて水の勢いが衰えず、落下する様は、迫力満点。ときには霧状になって吹き上がったマイナスイオンたっぷりの水滴が降りかかってくるのは大変気持ちがいい。古くは、「大滝」と呼ばれ、滝の裏側から落下を見ることができたことから別名裏見の滝とも呼ばれる。残念なことに滝裏に続く道は、現在崩壊の危険があるため通行禁止。

トイレ:あり
補給:なし
自販機:あり
ラック:あり

詳しく見る

16.6km

7

道の駅 伊豆月ヶ瀬

伊豆の中でも雄大な自然を誇る月ヶ瀬、天城湯ヶ島

伊豆縦貫自動車道 天城北道路 月ケ瀬インターチェンジに直結し、国道136号からも利用可能で、伊豆半島の交通の要衝としての機能を担う、道の駅『伊豆月ケ瀬』が2019年12月14日(土)にオープンしました。
伊豆半島全域の観光情報提供、サイクルステーション設置など、伊豆半島の新たな観光拠点となります。

トイレ:あり
補給:あり
自販機:あり
ラック:あり

詳しく見る

10.2km

8

独鈷の湯公園

修善寺温泉の原点

桂川河畔に湧く修善寺温泉発祥の『独鈷の湯(とっこのゆ)』の対岸側にある公園。
その昔、桂川の河原で病気の父の背中を流していた少年を不憫に思った弘法大師(空海)が、持っていた仏具(独鈷杵とっこしょ)で川の岩を打ち霊泉を湧き出させたという伝説の『独鈷の湯』にちなんで作られた公園で、石造の独鈷杵のオブジェや、湯掛け稚児大師像がある。

トイレ:あり
補給:あり
自販機:あり
ラック:あり

詳しく見る

13.2km

9

いけすや

地元の海鮮はここで

日本一の養殖マアジが有名な漁協直営の鮮魚店です。アジのほかにも様々な魚介類が並んでおり、伊豆の海の幸を感じることができます

トイレ:あり
補給:なし
自販機:あり
ラック:なし

詳しく見る

3km

10

【ゴール専用】NUMAZUサイクルステーション静浦東

廃校リノベーションで誕生した伊豆半島のサイクリング拠点

学校跡地を改装しできた、サイクリストや観光客が選ぶサイクリストフレンドリーエリアとして「サイクリスト」と「地域」をつなぐ活動拠点です。スポーツバイクのレンタルができ、グループサイクリングのパーク&ライド拠点として使用できる「レンタサイクルステーション」と、BMXやスケートボード等のエクストリーム系スポーツの練習場として利用できる「スキルパーク」があります。

【営業時間】
金・土・日・祝日(月~木はお休み)
9:00~17:00
※「サイクルボール」完走対応窓口も上記の通りとなりますのでご注意ください。

【近隣おススメ情報】
沼津の海が目の前に広がるサイクリストの憩いの場、
「チェレステカフェ」でサイクリング後の食事・休憩にぜひご利用ください。
店内にサイクルラックがあって安心!車はここに駐車して歩いて行けます!

トイレ:あり
補給:なし
自販機:あり
ラック:あり

詳しく見る

ログイン

  • tk tourdeさん

    序盤は富士山を望める川沿い平坦なコースで気持ち良く走れ、滝以降はしばらく林の中を黙々と昇り降りするが、長閑な風景と観光地を楽しめた。

    2022.01.09

  • kuon1977さん

    前半の沼津観光コースはルートミス
    しまくった自分には蛇足でしたw
    ところどころ、程よくヒルクライム
    も距離あり狩野川沿いの観光ライド
    としては良いと思います。

    2022.01.06

  • わんさん

    萬城の滝は一見の価値ありです。
    12/19に走りましたが、だいぶ冷え込んだ上に強風吹き荒れる中のライドでした。
    こんなコンディションでも走れるのは貴重ですが、暖かい時期をお勧めします。
    私自身国士峠は自転車で登った初めての峠。
    今回その時以来2回目でした。
    ご褒美があると登った甲斐があるのですが、何もありません。
    景色も木が鬱蒼としているので良くありません。(夏は日陰になるのでいいかも)
    ですが、峠初挑戦には勾配、距離共に程よいと思います。
    是非挑戦してみて下さい。

    2021.12.19

  • aikawaさん

    滝から先が疲れました

    2021.10.10

  • としさん

    序盤は平坦基調で脚を温存でき、後半からのアップダウンを楽しめました。RideWithGPSのルート通りに走ると、2箇所階段があったのが残念です。

    2021.10.04

  • むねさん

    萬城の滝から道の駅月ヶ瀬への道がしんどかった…

    2021.08.21

  • 良知さん

    7月24日の暑い日に7:30スタート、6万円のクロスバイクで挑戦しました。初めの清水町と沼津市は市街地を通るため、走りにくいです。その後、修善寺駅まではほぼ平坦基調で、脚鳴らしになります。それ以降の萬城の滝から国士峠では、登りがきつく、暑さのため頭痛がし、休みを何度か入れました。途中では、マウンテンバイクに乗った外国人オリンピック選手とすれ違いました。後半の、いけすやは時間外で食事が出来ず、チェレステカフェは休み、最後はフラフラになりながら16:00過ぎに完走しました。

    2021.07.25

  • 早川 治伸さん

    増水した狩野川はなかなか荒々しい景色で
    萬城の滝は飛沫を上げて登りで火照った身体を冷ましてくれました

    国士峠あたりは路面に苔が生えていますので、降雨・降雨後の走行ではスリップする事が考えられます

    2021.07.11

  • チャンDさん

    川沿いのルートが所々工事封鎖されていて疲れました。

    また県道58号線は荒れているのでグラベルロードを推奨します。誤って落下するポイントも多いのでロードの方は修善寺まで降りた方がいいかもしれません。

    2021.07.10

  • 曽根原 亮さん

    意外と疲れましたが楽しかったです

    2021.07.09

  • tamazohさん

    北浦の橋を渡った辺りから砂利区間が多くコーストレースを断念してそのまま道の駅たまつくりまで戻りました。
    それ以外は良いコースだと思うので残念。
    グラベルロードなら良いのですが、ロードバイクだとパンクしないか気にしながらになるのでロードバイクでこのコースは走る気は私はしないです。

    2020.10.05

  • ジンジャーさん

    輪行の場合は神立駅利用が片道16kmくらいです。特に北からは上りの始発列車が早いから使いやすい。

    2019.12.21

  • よねさん

    最終日に雨なんて。今日160走ってマイスターの夢が!

    2019.11.24

  • ゆうさんさん

    疲れますが走りがいのあるコースでした。
    輪行では土浦駅からスタート地点までが約20kmほどあるので実際の総距離は200kmを超えます。
    参加賞があるのでゴール地点は変えることができないのかもしれませんが、スタート地点は土浦駅付近にあれば遠方からの参加者も増えるのかなと思いました。

    2019.11.21

  • kilockjp@gmail.comさん

    久しぶりにセンチュリーランしました^_^
    そしてカスイチをコンプリート!

    2019.11.20

  • 10R 14Gさん

    11月12日工場で2箇所通れないところがあります。迂回できるのでよいのですが、ご注意を!風強くなかったのが、幸いでした。

    2019.11.12

  • tsukubamonさん

    コースとしては140より走り甲斐がある。護岸道路がほとんどなのでひたすら飛ばせるし。
    シングルで行ったけど、坂道は数ヶ所、斜度7%位なので平気だった。
    北浦の未舗装は5箇所あるけどどれも100mくらいだから大したこと無い。
    霞ヶ浦運動公園のチェックポイント
    があちこち探したがわからず。そのうち犬の糞を踏んで、文字通り踏んだり蹴ったり(>д<*)

    2019.11.11

  • はるしゅんさん

    面白いけど、疲れた!
    他の方のコメントにも有るように、北浦沿いの道が一部砂利道でした。

    2019.11.10

  • excarverさん

    コースはとても良いと思います。
    残念なのは北浦の河川管理境界で河川部が未舗装箇所がコース中複数箇所あります。
    行政区分とはいえ、湖畔は舗装、河川は未舗装というのは北浦サイクリングを振興するのであれざ大きな支障になるかと思われます。
    鉾田市にも働きかけて北浦全舗装を強く希望します。

    2019.11.09

  • みふゆ@11/10TDラフランス60kmさん

    Googleマップを使用して走行、よく走る湖畔周回も、違う道を走ると楽しい。

    2019.11.04

  • いえもんさん

    疲れました

    2019.10.27

  • そらぱぱさん

    西浦と北浦をつなぐコースは変化があって楽しい。だが、北浦で随所にある未舗装路は大きな水溜りも出来ていて不快。
    また、これだけのロングコースをこのアプリを使いながら走るとバッテリーをスゴく消耗するので、予備バッテリーを携帯した方がよい。

    2019.10.27

  • Swan Gantzさん

    疲れました

    2019.10.23

  • ちょっぷさん

    霞ヶ浦を満喫して走れます!ほぼ同じ景色ですけど笑
    何もかも忘れてがっつり走りたい人にオススメします。
    ただ、スタート地点が駅から遠い遠い。。。
    土浦駅付近にスタート・ゴールがあればもっと参加者増えると思います。

    2019.10.07

  • toki roさん

    長距離を走るのは大好きだけど山は大嫌いな人向きなコースです。
    しかし単調な景色なので途中で飽きてしまうかも。
    私は途中でアプリが使えなくなってしまったけど、各チェックポイントの写真を撮りゴール後受付で見せたら、完走したと認定されました。

    2019.10.06

  • よしマンボさん

    ・北浦の道順が分かりづらい
    ・北浦 砂利道を通る頻度が多い

    2019.10.05

  • まことさんさん

    土浦駅からスタート時点まで20kmも離れてるのは拷問。
    160kmコースを選んだら、トライアスロンレース交通規制で酷い目あった。
    17時まで間に合うわけないわ

    2019.09.29

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=51" class="course_widget" data-course-id="51" target="_blank">【サイクルボールSeasonⅡ/ 2021 】かのいち 100㎞</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=51"></script>
  • 【サイクルボールSeasonⅡ/ 2021 】かのいち 100㎞

お気に入りに追加する