奄美中部北(大和村)コース 50㎞

ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん

奄美大島中部北を巡る

ダイナミックな断崖と珊瑚で覆われた海岸を眺めながらのサイクリングが楽しめます。平たんな道と峠が繰り返すハードなコース。南部はお店などが少ないので、行動食は持って行きましょう。
【危険個所】自転車歩行者道(自転車通行可の歩道)が無い箇所や、狭いトンネルもあるので注意が必要です。
Ride With GPSのコース上緑色箇所は初心者向けルートとなります。

  • 0
  • 5
  • 0
  • ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
  • 2022-03-04
  • エリア奄美群島
  • 距離52.4km
  • 旬の季節
  • 平均勾配登り3%
  • 獲得標高1564m
  • コース形態片道

コース概要

コースストーリー

1

厳島神社(宇検村県道79号沿い)

集落の守り神

厳島神社は、碇家と集落住民によって今でも大切に保存され、海上交通安全祈願のほか、財宝、幸福、子孫繁栄をもたらす神として信仰されています。

詳しく見る

15.3km

2

徳浜の断崖

鎌倉時代の段壁

鎌倉時代の大地震でできたと言われる172メートルの断崖。名音トンネルが貫通しており、トンネルを通ると崖に吸い込まれるような感覚になります。
写真提供:一般社団法人あまみ大島観光物産連盟

詳しく見る

12.5km

3

群倉

天然貯蔵庫

釘を一本も使わない最古の建築様式で建てられた穀物貯蔵庫。茅葺きの部分が貯蔵庫になっており,ネズミが上れない構造です。県の文化財に指定されています。

詳しく見る

5.2km

4

宮古崎

イルカ・クジラが見える!?

リュウキュウチクの草原を抜けると、東シナ海が広がる絶景ビューポイント!(駐車場からは徒歩で移動)宮古崎までは激しい坂道が続くチャレンジングなコースですが、目の前に広がるダイナミックな風景に圧倒され、疲れも吹き飛びます。運が良ければ、イルカやクジラ(冬のみ)の姿が見られるかもしれません。

詳しく見る

19.4km

5

AIAI広場

名瀬の交流広場

名瀬中心部にある商店街にある交流広場です。観光案内所を併設し、休憩所や会議室、キッズコーナー、パソコンコーナーなどを設置しています。

詳しく見る

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=525" class="course_widget" data-course-id="525" target="_blank">奄美中部北(大和村)コース 50㎞</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=525"></script>
  • 奄美中部北(大和村)コース 50㎞

お気に入りに追加する