2
徳浜の断崖
鎌倉時代の段壁
鎌倉時代の大地震でできたと言われる172メートルの断崖。名音トンネルが貫通しており、トンネルを通ると崖に吸い込まれるような感覚になります。
写真提供:一般社団法人あまみ大島観光物産連盟
12.5km
ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
ダイナミックな断崖と珊瑚で覆われた海岸を眺めながらのサイクリングが楽しめます。平たんな道と峠が繰り返すハードなコース。南部はお店などが少ないので、行動食は持って行きましょう。
【危険個所】自転車歩行者道(自転車通行可の歩道)が無い箇所や、狭いトンネルもあるので注意が必要です。
Ride With GPSのコース上緑色箇所は初心者向けルートとなります。
1
厳島神社は、碇家と集落住民によって今でも大切に保存され、海上交通安全祈願のほか、財宝、幸福、子孫繁栄をもたらす神として信仰されています。
15.3km
2
鎌倉時代の大地震でできたと言われる172メートルの断崖。名音トンネルが貫通しており、トンネルを通ると崖に吸い込まれるような感覚になります。
写真提供:一般社団法人あまみ大島観光物産連盟
12.5km
4
リュウキュウチクの草原を抜けると、東シナ海が広がる絶景ビューポイント!(駐車場からは徒歩で移動)宮古崎までは激しい坂道が続くチャレンジングなコースですが、目の前に広がるダイナミックな風景に圧倒され、疲れも吹き飛びます。運が良ければ、イルカやクジラ(冬のみ)の姿が見られるかもしれません。
19.4km