2
板倉ジェラートnina
まんまお野菜!まんま果物!毎日14~20種類のフレーバーが楽しめる
田舎のおしゃれなジェラートハウスです。まんまお野菜!まんま果物!がコンセプト。
毎日14~20種類のフレーバーが用意されています。厳選した牛乳と、その時期にしか味わえない旬のやさい、くだものを使ったジェラートが楽しめます。
19.9km
ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
このコースは、越後富士とも呼ばれる妙高山の少し変わった景観スポットを目指します。北陸新幹線の上越妙高駅を出発した後、おしゃれな地元のジェラート屋さんで旬の味を楽しみ、妙高高原に向けて登っていきます。コースの頂上にあるビジターセンターそばにはいもり池があり、その池を鏡にして逆さ妙高山という珍しい風景を見ることができます。センター内での小休止をはさんだ後、様々な飲食店が並ぶ道の駅あらいで食事をとってゴールを目指します。
1
上越妙高駅新幹線改札口の正面にオープンした「SAKURAプラザ」。越五の国(上越市、妙高市、佐渡市、柏崎市、十日町市)の観光案内所をはじめ、地産品を中心とした飲食・物販・弁当等販売コーナーがあり、上越地域の魅力を発信しています。
6.5km
2
田舎のおしゃれなジェラートハウスです。まんまお野菜!まんま果物!がコンセプト。
毎日14~20種類のフレーバーが用意されています。厳選した牛乳と、その時期にしか味わえない旬のやさい、くだものを使ったジェラートが楽しめます。
19.9km
3
妙高山麓のとれたて野菜等、妙高の旬の味覚が販売されている直売センター。地元食材を味わえる食堂も併設されています。十割そば、ラーメン、定食などメニュー豊富です!毎月楽しいイベントも開催しております。
9.8km
4
いもり池のすぐ横に位置し、天候、季節、時間帯などによって様々な表情の妙高山・いもり池を楽しむことができます。館内にはカフェが併設されているので、お茶をしながら妙高自慢の眺望をゆっくり楽しんでみませんか?カフェで購入できるソフトクリームもおすすめです!
27.3km
5
道の駅あらいは、上信越自動車道新井PA・スマートICに隣接し、国道18号と高速の双方からアクセスできます。観光案内所をはじめ、物産館、農産物直売所、鮮魚センター、多彩なお食事処のほかに、ビジネスホテル、コンビニ、コインランドリーもあります。新潟のおいしいお米・地酒・鮮魚をぜひお土産にどうぞ!
9.4km
6
上越妙高駅新幹線改札口の正面にオープンした「SAKURAプラザ」。越五の国(上越市、妙高市、佐渡市、柏崎市、十日町市)の観光案内所をはじめ、地産品を中心とした飲食・物販・弁当等販売コーナーがあり、上越地域の魅力を発信しています。
丁度紅葉が綺麗で気持ちいいサイクリングが出来ました!
2022.10.31
妙高を見ながらのライドは良かったですね
2022.10.02