【サイクルボールSeasonⅠ/ 2020 】伊豆いち 220km

ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん

サイクルボール最難関コース

「伊豆」といえば、全国にその名をとどろかせる日本有数の温泉地。
1度は旅行したことがあるというサイクリストも多いはず。
でも、ひとくちに「伊豆」といえど、エリア毎に実に個性的な風土文化をもち、
多様な表情が入り混じるのが伊豆半島。

伊豆半島を巡ればめまぐるしく移り変わる地形・景観・気候・産品。
独自のキャラが勃興する町々の面影と奥深さ。

長く・険しく、決してヤワじゃないが、
サイクリストを飽きさせることはないし、断じて、走ったことを後悔させない。
いざ、生まれ変わった「伊豆いち」へ!

【コースに関する注意】
★コースの完走認定には「本ページ末尾」または「画面右下」の「START」ボタンを押して、本アプリ内で走行ログを取得する必要があります。
★「コースMAP」部分で紹介している外部サービス「RideWithGPS」「GoogleMap」を使っても、走行証明にはなりません。
★「GoogleMap」で紹介されるルートは、正規ルートとは異なります。チェックポイント間を最短で結ぶコースとして表示されますので、参考程度にご確認ください。

  • 29
  • 13
  • 128
  • ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
  • 2018-07-08
  • エリア伊豆半島
  • 距離220.3km
  • 旬の季節 7 月
  • 平均勾配上り:4.7% 下り:4.6%
  • 獲得標高4571m
  • コース形態1周

コース概要

コースストーリー

1

MERIDA X BASE

伊豆半島、いや日本一のサイクリングの拠点

様々なコンテンツを取り揃えた世界最大級のサイクリング施設「MERIDA X BASE」。「XCITING(EXCITING)」 「XCELLENT(EXCELLENT)」「XPERIENCE(EXPERIENCE)」の3つのXをコンセプトにMERIDAの「楽しさ」を「最高」の環境で「体験」することができます。また隣接している道の駅伊豆のへそには、伊豆の特産品や絶品スイーツも楽しむことができます。

詳しく見る

33.1km

2

伊豆高原駅

伊豆急行の玄関口

日本を代表するリゾート地のひとつ、伊豆高原。美術館が立ち並び、クラフトワークが楽しめる「アートなまち」として人気です。3月末には「伊豆高原桜まつり」で満開の“桜のトンネル”が駅前から楽しめます。

詳しく見る

13km

3

こらっしぇ

稲取漁港直売所「こらっしぇ」

地元で水揚げされた水産物、生産された農産物、東伊豆町地域認定商品等を中心に、新鮮でリーズナブルな商品を販売。漁協と農協がコラボした珍しい直売所です。特に、稲取漁港で水揚げされた金目鯛は稲取キンメと称され、鮮度も味も日本一と言われています。

詳しく見る

14.8km

4

河津桜観光交流館

河津の美味しいが集まる

河津桜が有名な河津町の観光交流館です。1階の売店では新鮮野菜やかんきつ類、海の幸など地場の商品を豊富に取り揃えています。2階の食事処では各種定食などのお食事や喫茶としてご利用頂けます。

詳しく見る

15.7km

5

道の駅 開国下田みなと

開国のシンボル下田を象徴

日本で初めての開港場であり、その歴史にあやかり道の駅名は『開国下田みなと』と命名されました。館内には、お食事処や歴史ミュージアム、観光案内所も充実し現在では下田観光の人気スポットです。道の駅とは思えないおしゃれな外観も魅力の一つです。

詳しく見る

11km

6

道の駅下賀茂温泉湯の花

道の駅

観光案内所に併設された産地直売所です。直売所では地元でとれたものが多く売られていて、観光客だけでなく地元の方も頻繁に買いに来ているとか・・。、下賀茂温泉を気軽に楽しめるように、下賀茂温泉の湯を利用した足湯もあります。

道の駅花の三聖苑に至るまでコンビニがありません。
道の駅の出発直後にあるファミリーマートもしくはセブンイレブンにて補給を行うのがお勧めです。(自動販売機はありますが売店等はほぼありません。)

詳しく見る

12.1km

7

石廊崎オーシャンパーク

伊豆最南端の灯台

2019年4月にオープンしたばかりの施設です。伊豆半島の最南端に位置する岬で、高さ100mに達する切り立った断崖が続いています。岬の先端の台地上には明治4(1871)年に英国人ブラントンによって建設された石廊崎灯台が立つほか、船乗りの守護神石室神社があります。

詳しく見る

39.8km

8

道の駅花の三聖苑

三聖人の業績をたたえる道の駅

郷土の三聖人の業績を中心に、松崎の歴史、文化を紹介する複合施設です。さらに苑内には、日帰り温泉施設で、男女別の岩風呂と清流の音を聴きながら入れる露天風呂を備えた温泉会館「かじかの湯」をはじめ、お土産店、食事処「天城山房」も併設しています。

詳しく見る

10.1km

9

加山雄三ミュージアム /堂ヶ島マリン

青の洞窟へのクルージングはいかが?

"豊かな自然に恵まれた西伊豆・堂ヶ島。この地をこよなく愛する加山雄三。
そんな彼の世界を余すところなくお見せする空間「加山雄三ミュージアム」。絵画を中心に秘蔵フィルムや映画セット再現楽譜、楽器、プライベートショットの他多数の貴重な資料を展示。加山雄三のすべてを満喫していただけます。また併設される堂ヶ島マリンは青の洞窟めぐりができる遊覧船を運行する施設です。天然記念物 洞くつめぐり、堂ヶ島クルーズ、千貫門クルーズ、ジオサイトクルーズとそれぞれ魅力あるコースです。天候によって運行状況はことなります。"

詳しく見る

19.9km

10

土肥金山

日本で2番目の金の産出量を誇った金山

土肥金山は、江戸時代に第一期黄金時代を明治時代から昭和にかけて第二期黄金時代を迎え佐渡金山に次ぐ生産量を誇った伊豆最大の金山です。パワースポットとして観光坑道や砂金採り体験を楽しめる観光施設として人気です。

詳しく見る

17.5km

11

道の駅くるら戸田

天然温泉と足湯も楽しめます!

『くるら』とはこの地方の言葉で 多くの方に戸田に来てもらいたいという思いが込められています。くるら戸田は地域活性化の中核的な役割を持つ施設として、地域の人々と観光などで訪れる方々の交流が生まれることを目的とした施設です。

詳しく見る

30.1km

12

NUMAZUサイクルステーション静浦東

廃校リノベーションで誕生した伊豆半島のサイクリング拠点

学校跡地を改装しできた、サイクリストや観光客が選ぶサイクリストフレンドリーエリアとして「サイクリスト」と「地域」をつなぐ活動拠点です。スポーツバイクのレンタルができ、グループサイクリングのパーク&ライド拠点として使用できる「レンタサイクルステーション」と、BMXやスケートボード等のエクストリーム系スポーツの練習場として利用できる「スキルパーク」があります。

詳しく見る

7km

13

MERIDA X BASE

伊豆半島、いや日本一のサイクリングの拠点

様々なコンテンツを取り揃えた世界最大級のサイクリング施設「MERIDA X BASE」。「XCITING(EXCITING)」 「XCELLENT(EXCELLENT)」「XPERIENCE(EXPERIENCE)」の3つのXをコンセプトにMERIDAの「楽しさ」を「最高」の環境で「体験」することができます。また隣接している道の駅伊豆のへそには、伊豆の特産品や絶品スイーツも楽しむことができます。

詳しく見る

ログイン

  • mokekekunさん

    精も根も尽き果てました。

    2021.02.22

  • Syu_macherさん

    コンパクトかつ伊豆イチの真髄を堪能出来ました

    2021.01.20

  • としさん

    一泊二日で走り切りました。これを1日で走りきる人はどんだけ剛脚なんだ…。
    自分的には西側の海のキレイさと富士山に力をもらえました。
    坂がキツいけど。

    2020.12.28

  • Toshinobu Ashidaさん

    念願の伊豆いち達成(涙)
    無数のアップダウンにめげず
    完走に心を燃やせ>_<

    2020.12.02

  • モリタクさん

    ロケーションは最高です。

    2020.11.30

  • もりよしさん

    西側が結構ハードなコースでしたが、景色も良く楽しかったです

    2020.11.29

  • ささきさん

    疲れたあ でも景色素晴らしいかったです。
    サイクルボール完了!!

    2020.11.23

  • 平井 伸知さん

    時計回りはしんどいです。
    しかしサイクルボールの伊豆いちコース設定は素晴らしい。

    スタート地点、MERIDA X base
    まではトランポ移動。

    明日6時30スタート!

    稲取まではなるべく国道を使わない、マニアックロードを走る。これが絶景スポットの連続。

    東側はなるべく足を使わないようにしないと、西側はかなりしんどい。

    石廊崎より先はアップダウン連続。
    インナローを駆使して、ゆっくり行けば何とかなるが、日没以降は先が見えないので、ペース配分が難しい。

    そして怖い

    2020.11.23

  • 竹森晴美さん

    終わった直後なので、くたくた状態です。 富士山が、とてもきれいでした。
    疲れすぎて、言葉が、でません。

    落ち着いたら、楽しかったっと感じると思います、そして 一緒に行ったパートナーと話し したいです。

    ありがとうございました。

    2020.11.14

  • yasuji kitamuraさん

    11月3日の晴れの特異日に行ってきました。
    朝2時過ぎにスタートして夕方16時にゴール出来ました。
    前半の石廊崎までは脚を酷使せずに気持ち良く流す程度で走ることが肝要かと思います。その分休憩は最小限で大丈夫です。
    後半は確かにアップダウンが多いですが、それぞれの登りは回していれば10分〜20分で下りになりますのでじっと耐えましょう。ただ西伊豆は何より景色が美しいので疲れも忘れさせてくれます。
    後半は堂ヶ島、土肥金山、戸田港で15分程度の休憩をとりました。戸田港の道の駅くるるで食べたカツオカツバーガー

    2020.11.09

  • 神谷 浩之さん

    楽しめました。ありがとうございました。

    2020.11.01

  • 淺野 智文さん

    坂は流石にびっくりするぐらいに多い

    個人的にですが、下田にてホテルで朝食を食べて8時スタート
    残り145キロ ゴールのbaseが17時閉店なので、朝食抜きが正解かと考えます。
    救済措置はありますが

    2020.10.27

  • tamazohさん

    2日間で完走しました。
    昼食時に通った堂ヶ島の加山雄三ミュージアムが劇混みだったので、昼食をパスして土肥までランチは無理かなぁと思ったらそこから2km位登ったところに景色の良いジビエ料理のレストランがあり鹿肉をいただきました。
    シェフの方が狩猟してきたものを出してくれるだけあって、新鮮で臭みも無くとても美味しかったのと1,200円とリーズナブルでしたのでおすすめです。
    ただ景観の良いレストランだったので少々長居してしまい戸田の後のラスボス感のある峠で日が落ちてきてビビるハメに。。
    でもどうにか17:30頃にゴール。
    MERIDA X BASEは17:00までの時短営業の為その日は諦めましたが、カードは翌朝もらえました。
    戸田の直後の峠は日があるうちに通過しないと厳しいと思いますが、2日間で挑めば景色も楽しめておすすめです。

    2020.10.26

  • みっきさんさん

    西伊豆きっつー!!

    2020.10.26

  • Hidetaka Oohasiさん

    私は一日で走破しましたが伊豆を満喫するなら一泊は必須だと感じました。
    初級に近いロードバイカーとしては余裕なさ過ぎで後半は精神・体力共に余裕がなかったです。
    伊豆いちのコース下田迄は予想より楽に行けますのでホテルは下田以降の南伊豆で検討したほうがバランスがとれる気がします。
    ツールド伊豆 沼津全コース、今回の伊豆いちとても楽しむ事ができました。
    有難うございます!

    2020.10.25

  • りょりょさん

    お慈悲〜

    2020.10.25

  • ガナさん

    キツすぎる。運営の人、もう少しお慈悲を。

    2020.10.24

  • shoさん

    一日での一周です。
    タイムは9時間半でした。
    ヒルクライマーの方で200km走った経験があれば走破はさほど難しくないかと思います。
    参考になればと思いコメントします。
    常にできる限り力を抜いて走行しました。
    石廊崎まではそれほどキツくありません。
    最初の峠も斜度は緩いです。最後少し斜度が上がります。
    上りは頑張らず、脚を残す事を意識して、軽いギアで回します。入力は最小限で。
    石廊崎以降長いアップダウンが増えます。
    特に土肥以降は3〜4kmくらいの斜度キツめの坂が戸田まで2回、戸田から更に2回あります。
    各チェックポイントで10分〜15分程度の脚休めをすると良いと思います。
    私の休憩は全部で3回で、少し後悔しました。
    特に、石廊崎、土肥、戸田の3つは休憩必須です。
    戸田からの2回の上りを超えれば、後は平地なので、クリアできます。
    決して楽ではないですが、景色も楽しめますし、走りきった達成感は間違いないです。

    2020.10.18

  • 早川 治伸さん

    伊豆半島の成り立ちを身を持って味わう事ができ…
    1日で走破しました
    午前3時に出発しても17時には辿り着けず
    ゴールは21時を過ぎて完走証は翌日になりました
    朝食も昼食もお目当の場所に着く頃は営業時間外だったりで
    もう少し余裕のある走行をしたほうが食を楽しめた事でしょう

    2020.10.04

  • たかし さんさん

    初めて一周しました。一泊二日です。下田か弓ケ浜で一泊が良いと思います。弓ケ浜〜松崎まで50kmくらい?コンビニは無いので、補給食は弓ケ浜で足しましょう。戸田温泉ー大瀬崎の先まで自販機ないので、戸田から登る前に飲み物は補給した方が良いです。ここを1日で周れる方は凄い

    2020.09.28

  • K.Furutaさん

    後半、トンネルが多くて交通量も増えてくるので、目立つ服装と存在感高めのテールライトは必須です。お気をつけて!

    2020.09.21

  • YUTAOさん

    ヤバイ!メンタル大事

    2020.09.18

  • commessoさん

    親父へたれライダーより
    2日間で走るが、それでもタフな2日間です。宿は、南伊豆で取りました。32Tがあってよかったと思いました。
    アップダウンしかないのでは
    という道、でも
    登った分しっかり下れるので。
    ゆっくり登って
    道に気をつけながら リラックスして下る。
    最後の50キロ辺りから下りの道、荒れているので
    パンクに注意だと思います。
    伊豆から見える富士山
    いいですね。

    2020.09.03

  • hideさん

    ふくいちの吾妻山よりは斜度がキツくないけど、アップダウンのジャブがのちにキツく感じる。
    灼熱地獄で日陰が少なかったので水分補給にはこまめに!
    走りごたえは抜群!

    2020.08.22

  • maimaiさん

    海や山に加え、線路を見下ろす眺めもあり、いろいろな景色を楽しめます。
    チェックポイント逃して20km追加になりましたが、伊豆いちでCPミスは精神的にも肉体的にも辛いので、確認を怠らないよう…
    最難関コースなのに、既に通番50で、健脚の人の多いこと。

    2020.08.17

  • hatitaku 70さん

    傾斜は緩やかですが、連続する坂がきついです。中盤補給場所が少ないので要注意。
    コンビニで補給食や水分の補充忘れずに。

    2020.08.12

  • ほずみさん

    景色が良く、海と山を楽しめるルートでした。
    また、自身の耐久を試されるようなチャレンジ的一面がありました。

    2020.08.12

  • 山本 達郎さん

    大変でした!(笑) 獲得標高4670は伊達じゃないですね
    特に石廊崎から松崎にかけては補給がなく、かつアップダウンが続くので、トイレと補給の管理に気を付けましょう(汗)
    夏は堂ヶ島あたりで暑すぎ、冬は下りで非常に寒くなる(一部積雪注意)なので季節選びも重要となるでしょう。
    皆様の無事感想を応援しております!

    2020.08.10

  • しぇぞさん

    キツかったですが非常にチャレンジし甲斐はありましたね。特に連続するトラブルやGPS掴みにくい状態で削られる精神もヤバいものがありましたね。
    ゴールできたときは感動もひとしおでした。

    2020.08.06

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=59" class="course_widget" data-course-id="59" target="_blank">【サイクルボールSeasonⅠ/ 2020 】伊豆いち 220km</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=59"></script>
  • 【サイクルボールSeasonⅠ/ 2020 】伊豆いち 220km

お気に入りに追加する