運気上昇!香落渓・室生寺・赤目四十八滝  70㎞ (東奈良名張)

ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん

東名張名張のパワースポットでご利益を

このコースは、東名張エリアの絶景とパワースポットを巡るコースです。名張の湯をスタートした後は、香落渓を通過しつつ絶景広がる曽爾高原目指してヒルクライム。ふもとのファームガーデンで休憩をし、余力があれば高原まで。その後は、女人高野とも呼ばれる室生寺に向けてゆっくりと下っていきます。最後に時間があれば、赤目四十八滝でマイナスイオンを感じるハイキングも。

  • 0
  • 7
  • 0
  • ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
  • 2022-11-18
  • エリア東奈良名張
  • 距離69.4km
  • 旬の季節
  • 平均勾配2.8%
  • 獲得標高1086m
  • コース形態1周

コース概要

コースストーリー

1

名張の湯

疲れを癒す

名張の市街地にある温泉です。地元産品を取り扱う直売所も併設されており、サイクリング後のケアまで含めて、発着点にはぴったりな施設です。 

詳しく見る

4.5km

2

青蓮寺湖

名張サイクリストのたまり場

青蓮寺川にできたダムによって生まれた人工湖です。四季折々の景色を、特に桜が咲く春の季節は一番の立ち寄り時でしょう。また、湖のほとりにはエリアで唯一のスポーツサイクルショップがあり、近隣のサイクリストが多く集まるスポットでもあります。

詳しく見る

6.2km

3

香落渓

渓谷の自然を感じて

斧で断ち割ったかのような柱状節理の岩肌が約8kmに渡って続いている渓谷。他ではなかなか見ることができない、岩の形と川に挟まれながらの渓谷サイクリング。

詳しく見る

10km

4

曽爾高原ファームガーデン

曽爾観光の拠点

曽爾高原から少し降りたところにある複合施設です。パン屋やレストランはもちろん、温浴施設やキャンプ場も備わっており、様々な形で曽爾を楽しむことができます。

詳しく見る

20.6km

5

室生寺

女人高野

女人禁制の高野山に対し、古くから女性の参拝が許されていたことから「女人高野」として親しまれています。
現在でも女性からの人気は高く、屋外では日本最小の五重塔や、やわらかな表情の仏像など、女性の気持ちをなごませてくれるポイントが多いお寺です。

詳しく見る

18.9km

6

赤目四十八滝

滝参り

三重県名張市赤目町を流れる滝川の渓谷にある四十八滝の一つです。役業者が修行中に赤い目の牛に乗った不動明王に出会ったこと言われることから赤目の名がついています。約4㎞のハイキングコースが広がっており、マイナスイオンを感じながらリフレッシュすることができます。

詳しく見る

9.2km

7

名張の湯

疲れを癒す

名張の市街地にある温泉です。地元産品を取り扱う直売所も併設されており、サイクリング後のケアまで含めて、発着点にはぴったりな施設です。 

詳しく見る

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=628" class="course_widget" data-course-id="628" target="_blank">運気上昇!香落渓・室生寺・赤目四十八滝  70㎞ (東奈良名張)</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=628"></script>
  • 運気上昇!香落渓・室生寺・赤目四十八滝  70㎞ (東奈良名張)

お気に入りに追加する