【加賀市】伝統産業発祥の聖地を巡る 25㎞

ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん

山中漆器と九谷焼の足跡をたどる

このコースは、古民家まれびとを発着に、このエリアの伝統産業である山中漆器と九谷焼の史跡を巡ります。スタート後は、県民の森を目指して立杉峠を登っていきます。県民の森に到着して、ひと休憩した後、九谷焼の最初の窯や開祖の像があるエリアへ。伝統の始まりを見ることができます。

  • 0
  • 5
  • 0
  • ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
  • 2023-10-25
  • エリア加賀市
  • 距離27.3km
  • 旬の季節
  • 平均勾配5%
  • 獲得標高755m
  • コース形態往復

コース概要

コースストーリー

1

古民家まれびと

加賀の新しいサイクリング拠点

加賀東谷重要伝統的建造物群保存地区の古民家をリノベーションし、サイクリストの公民館として自転車にかかわる情報を発信しているスポット。情報だけでなく、レンタサイクルやガイドツアーも行っています。

詳しく見る

6.9km

2

石川県県民の森

石川の自然を楽しむ

昭和 49 年(1974年)に開園した自然豊かな公園です。園内を杉ノ水川(すぎのみずがわ)が流れており、水の資源も豊か。加えて、樹齢100年を超える杉の美林やケヤキ・サワグルミなどもあり渓畔林が織りなす調和が美しい公園です。

詳しく見る

5.2km

3

九谷焼発祥の地

九谷焼開祖

九谷焼発祥の地 加賀市山中温泉九谷町にある九谷焼の開祖前田利治公の顕彰碑があるスポットです。1655年に古九谷窯が開窯されて360年以上の歴史を持つ伝統の焼き物が始まった場所です。

詳しく見る

1.7km

4

山中漆器(山中塗)発祥の地

九谷に設置された道祖神

山中塗が生まれたのは、およそ400年前の安土桃山時代。挽物の器を作って生活していた木地師が山中温泉大聖寺川上流の真砂町に定住し、木地を挽いたことが始まりだといわれています。
発祥の地とされる真砂町には、誰が建立したのかが不明な道祖神が、その伝統を見守っています。
道中路面があれている区間があるので注意して走行しましょう。

詳しく見る

13.8km

5

古民家まれびと

加賀の新しいサイクリング拠点

加賀東谷重要伝統的建造物群保存地区の古民家をリノベーションし、サイクリストの公民館として自転車にかかわる情報を発信しているスポット。情報だけでなく、レンタサイクルやガイドツアーも行っています。

詳しく見る

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=740" class="course_widget" data-course-id="740" target="_blank">【加賀市】伝統産業発祥の聖地を巡る 25㎞</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=740"></script>
  • 【加賀市】伝統産業発祥の聖地を巡る 25㎞

お気に入りに追加する