館山満喫ミドルライド40km

ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん

館山を中心にサイクリングを満喫するミドルライド

このコースは、館山駅を発着点とし、この周辺の観光スポットを制覇していきながら、地元の食材を使ったおいしい休憩をはさみサイクリング楽しむ約40kmのコースとなっています。
具体的には、館山周辺の観光スポットとして有名な館山城と崖観音を有している大福寺、南房総ではそれぞれがとても充実している道の駅、地元愛の強い須藤牧場に立ち寄り、南房総を満喫することができます。

  • 0
  • 8
  • 0
  • ツール・ド・ニッポン事務局【PRO】さん
  • 2019-01-16
  • エリア千葉県南部
  • 距離40.9km
  • 旬の季節
  • 平均勾配上り:3.1% 下り:3.3%
  • 獲得標高254m
  • コース形態1周

コース概要

コースストーリー

1

館山駅

房総サイクリングの玄関口

このコースのスタート・ゴール地点です。
B.B.BASEも通っている南房総の自転車旅にはもってこいの発着点です。周りにはスーパーなども含めてお店があり、その場で必要なものをそろえることができ、かつ海からも近いため景色も抜群です。

詳しく見る

1.5km

2

渚の駅 たてやま

房総の「美味い」に出会える 海辺のマーケットプレイス

館山湾を一望することのできる海際に誕生したのが渚の駅たてやまです。ここでは、たくさんの種類のお土産を購入することができたり、地元の食材を生かしたレストラン「館山なぎさ食堂」でおいしいご飯を食べることができます。また、この館山湾をはじめとする海について学ぶことのできる施設も併設されており、これまで走ってきた海について学ぶこともできます。隣には、釣り等にも使うことのできる館山夕日桟橋があり海岸通りから500mも海側へ行くことができます。

詳しく見る

2.4km

3

館山城

館山市のシンボル

スタートした館山駅に近づくにつれて見えてくるお城があります。この館山城は、この一帯が城山公園として地域の方の憩いの場となっており、そこから現在の天守までも高さ70mとそこまで高くないため、気軽に訪れることのできるスポットとなっています。また、城山公園内には、テレビや雑誌の記事にもなったお団子を代表とした和菓子屋さんがあり、ここで少し休憩してお城を眺めてはいかがでしょう。

詳しく見る

11.6km

4

須藤牧場

地域と人に溶けこむ環境にやさしい牧場

内房線の線路を渡ったところあたりから牧場の独特の香りがしてきます。左手に牛舎が見えたらそこが須藤牧場です。この敷地内にあるショップCOWBOYはメニューボードの隣にあるお家の扉が入口になっています。店内はアメリカンな車や小物で装飾されていて、ソフトクリームをはじめ多くの種類のメニューが用意されています。また、ここのメニューの一部は近隣のイオンでも取り扱われていて人気のメニューになっています。

詳しく見る

6.6km

5

道の駅 三芳村 鄙の里

日本酪農発祥の地

2010年の千葉で行われた国民体育大会の際、ロードレースの競技のコースとしても使われた県道88号線沿いにあるこの道の駅には、オープンキッチンを有するおしゃれなレストランがあります。この中では数種類のケーキをはじめ少し豪華な補給をとることやもちろんしっかりとした食事もすることができます。また、道の駅内に足湯も併設されているため、コース中盤で疲れた足をここで癒して出発するのもいいでしょう。

詳しく見る

11.9km

6

大福寺

あんなところに崖観音

渚の駅を出発してから海沿いを走行しますが、ここで少し内陸へ入ります。すると、なにやら崖の上に赤い建物のようなものが見えてきます。そこが次のスポット大福寺です。崖に観音様がおられることから崖観音とも呼ばれていて、崖にある本堂を見上げて写真を撮ることや、東京湾を背景に本堂でお参りをするというほかにはない体験をすることのできるスポットです。

詳しく見る

1.9km

7

道の駅 とみうら枇杷倶楽部

南房の枇杷を楽しむ

道の駅の名前にもあるように枇杷に特徴を持った道の駅です。ここでは、様々な料理やお菓子、お土産に形を変えた枇杷を味わうことができます。ほかにも、時期によってはいちご狩りをすることができたりすることなど、この地域の食材を存分に味わうことのできるスポットになっています。もちろんサイクルラックも整備されていてサイクリングの休憩スポットとしても最適です。

詳しく見る

7km

8

館山駅

房総サイクリングの玄関口

このコースのスタート・ゴール地点です。
B.B.BASEも通っている南房総の自転車旅にはもってこいの発着点です。周りにはスーパーなども含めてお店があり、その場で必要なものをそろえることができ、かつ海からも近いため景色も抜群です。

詳しく見る

埋め込みタグ

  • ブログなどにコース情報をiframeで貼り付けるためのコードです。HTMLコードをコピー&ペーストしてください <a href="https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=83" class="course_widget" data-course-id="83" target="_blank">館山満喫ミドルライド40km</a><script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="https://www.app-tour-de-nippon.jp/js/widget.js?course_id=83"></script>
  • 館山満喫ミドルライド40km

お気に入りに追加する